どうもbabablog馬場です。
今年もスポルテック2020の開催スケジュールか公式サイトにて発表になりました!
開催日時と開催場所を詳しく解説していきます。
スポーツフィットネスの祭典スポルテックとは↓
※追記
スポルテック2020 SPORTEC×HEALTH&FITNESS JAPAN
2020年6月17日(水)、18日(木)、19日(金)
6月開催のスポルテックは、新型コロナウイルスの影響で9月に開催延期になりました。
詳しいお知らせはこちら↓
スポルテック2020は、オリンピックイヤーに年4回開催決定!

スケジュール

https://www.sports-st.com/hfj/
SPORTEC×HEALTH&FITNESS JAPAN開催概要
※9月に開催延期
展示会名 | 日本最大のスポーツ・フィットネス・健康産業総合展 SPORTEC×HEALTH&FITNESS JAPAN |
---|---|
会 期 | |
会 場 | 東京ビッグサイト 青海展示棟 |
主 催 | SPORTEC実行委員会 |
共 催 | 株式会社クラブビジネスジャパン |
2019 来場者数
7月9日(火)曇り7月10日(水)曇り7月11日(木)曇りのち雨
13,948名 14,100名 13,971名 3日間合計 42,019名

https://www.sports-st.com/west/
SPORTEC WEST 開催概要SPORTEC WEST OUTLINE
展示会名 | スポーツ用品・機器・健康器具・健康食品の専門展 SPORTEC WEST 2019 スポーツ・健康産業総合展 |
---|---|
会 期 | 2019年11月20日(水)~22日(金)3日間 10:00-17:30 ※最終日 16:30まで |
会 場 | インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102) |
主 催 | SPORTEC WEST実行委員会(TSO International株式会社内) |
SPORTEC WEST 2019 来場者数
2019年11月20日~22日:来場者数のご報告
11月20日(水) 晴れ | 11月21日(木) 晴れ | 11月22日(金) 曇り | 3日間合計 |
---|---|---|---|
5,708名 | 6,039名 | 5,510名 | 17,257名 |

https://www.sports-st.com/asia/
SPORTEC ASIA 開催概要SPORTEC ASIA OUTLINE
展示会名 | ASEAN地区最大級のスポーツ・健康産業専門展示会 SPORTEC ASIA 2020 |
---|---|
会 期 | 2020年10月29日(木)〜31日(土) |
会 場 | IMPACT Forum Exhibition & Convention Center |
主 催 | TSO International株式会社 / Asian Exhibition Services Ltd. |
共 催 | Sports Authority of Thailand(SAT、タイ王国 スポーツ庁) |
後 援 | Thailand Convention & Exhibition Bureau(TCEB) |
開催内容 | 展示会、専門セミナー、技術講習会、業界交流パーティ |
SPORTEC ASIAの主要パートナー | Sports Authority of Thailand、タイスポーツ庁 / タイコンベンション&エキシビションビューロー / アジア エグジビションサービス株式会社 |
展示会場へのアクセスAddress: IMPACT Forum, Hall 4,Muang Thong Thani,Nonthaburi, 11120, Greater Bangkok,Thailand
スワンナプーム国際空港(BKK)より車で45分
バンコクの中心部から車で30分
バンコク・スカイトレイン(BTS) モーチット駅よりシャトルバス30分
※海外アジアでのスポルテックは、初開催です。海外フィットネス展示会ではFIBOなどが有名です!

SPORTEC for LEISURE&GAME開催概要
展示会名 | スポーツレジャー&イベント向け施設づくり・運営サポート専門展 SPORTEC for LEISURE&GAME |
---|---|
会 期 | 2020年11月24日(火)、25日(水)、26日(木) |
会 場 | 東京ビッグサイト 青海展示棟 |
主 催 | SPORTEC実行委員会 |
SPORTEC 2019 来場者数
5月22日(水)晴れ5月23日(木)晴れ5月24日(金)晴れ
5,441名 5,352名 5,221名 3日間合計 16,041名
会場へのアクセス
インテックス大阪へのアクセス

https://www.intex-osaka.com/jp/access/
上記の公式サイトから詳しい会場へのアクセス方法が明記されていますので、詳しくはそちらをご覧ください。

コメント