どうもbabablog馬場です。
7月開催のフィットネス系の展示会スポルテック2019で、新商品や日本初上陸のマシンやサービスを紹介していきます。
事前登録をしておくと入場料が無料になりますので一般に方も是非とも行ってみて最新のマシンやサービスを体験してみるのもおすすめです。
食品編はこちらからどうぞ↓

7月開催スポルテック2019 注目のマシンやサービスをご紹介

【名称】 SPORTEC × HEALTH&FITNESS JAPAN
【期間】 平成31年7月9日(火)~11日(木)
【時間】 10:00~17:00
【会場】 東京ビッグサイト 青海展示棟
【テーマ】フィットネス・スポーツビジネス、健康産業に関わる関係者が
一堂に来場し、商談できる機会となります。(来場予定45,000人)
マシン部門

動的ストレッチマシンYURAGIの主な特徴
01、怪我をしにくいマシン
従来のおもり式のマシンは慣性の力が働きやすくなり、伸張反射が起きやすく怪我をする危険性もありますが、バネ式は力を与えた分しか戻らないので、慣性の力が働きにくく、怪我をしにくいマシンといえます。
02、どなたでも楽に行える
マシンに身体を委ねることでゆっくり自然にストレッチができるよう設計をしていますので、比較的力の無いお年寄りや女性から、手術後などで身体の弱った方まで、どなたでも楽にストレッチを行うことができます。
03、細かな動きで神経にも作用
バネは、微妙な『ゆらぎ(振動)』を起こしやすく、細かな動きが得意です。そのため、関節をほぐし筋肉を伸ばすだけでなく神経にまで作用し、筋肉内の血流が改善することで、疲労物質や老廃物の除去が促進されます。
04、インナーマッスルへの働きかけ
インナーマッスルをしっかり使えるようにすることで、肩こりや腰痛の改善、基礎代謝UPなどの効果があります。ここへの働きかけは難しいのですが、マシンにてバネの『ゆらぎ』を利用することで、効率よく刺激を与えることが可能です。
05、苦痛が無いので毎日使える
トレーニングではなくストレッチなので、辛い苦しい運動ではありません。ご自身の動かせる範囲から徐々に始めていき、痛みを感じる手前の気持ちの良い運動をしていきますので、身体への負担が少なく毎日でも行えます。
06、効果に即効性がある
15分~20分程度マシンを使用するだけで、初めて行った方でも身体の変化に気づくくらいの効果があります。凝り固まった部位をほぐすので、使用後の心地よさと身体が軽くなると感じる方がほとんどです。
MATRIXグルートトレーナー
特徴 | 利点
- 快適な使用者の位置合わせと効果的なマシン設計により、フリーウェイトを扱う手間を省きつつ、バーを使うヒップスラストを再現
- ヒップパッドが回転するウォークスルー設計により、出入りが簡単
- 統合された両面バンドフックがにより、急激なトレーニングや動きに対して柔軟に負荷抵抗を提供
- あらゆる体格の使用者に合わせて調整可能で柔軟なヒップパッドがスムーズで快適な使用を可能に
- 角度の付いた大型かつ滑り止め仕上げの脚プラットフォームのおかげで非常に安定し、臀部のフィット感が向上
仕様
技術仕様 | |
---|---|
全体寸法(長さ x 幅 x 高さ) | 168 x 133 x 109 cm / 66.5″ x 52.5″ x 43″ |
製品重量 | 154 kg / 340 lbs. |
最大ユーザー重量 | 159 kg / 350 lbs. |
最大トレーニング重量 | 102 kg / 225 lbs. |
最大実効負荷抵抗 | 227 kg / 500 lbs. |
開始負荷抵抗 | 22.7 kg / 50 lbs. |
AI×フィットネスバイク

『AI×フィットネスバイク』のここがすごい ①

『AI×4分間フィットネス』
最大の特徴は『AI×4分間フィットネス』で、時間がないあなたも最短たった4分間の運動で効果的に脂肪を燃焼する事ができる。
トレーニング中は株式会社frapportが開発したアプリとフィットネスバイクを連動させる事によって、『AI×4分間フィットネス』中、設定した負荷に自動で調節してくれる。
最短4分間の運動で、最大通常の24分間に相当するトレーニングが可能になる。
また、『AI×4分間フィットネス』ではアフターバーン効果が期待できる。
アフターバーン効果で『AI×4分間フィットネス』後、何もしなくても運動から最大48時間で約800カロリー消費する事も可能と言われている。
『AI×フィットネスバイク』のここがすごい ②

『AI×パーソナルトレーナー』
『AI×4分間フィットネス』以外にも、ダイエットモードを選択すると『AI×パーソナルトレーナー』が、負荷を自動で変更してくれるので、ジムに行ってトレーナーの指導を受ける必要がない。
有酸素運動では心拍数を管理する事が重要である。
実は、心拍数には様々なゾーンが存在する。
例えば、もしダイエットを目的とするのであれば、脂肪燃焼ゾーンに心拍数をキープして、トレーニングをすることで、より効果が発揮される。
しかし有酸素運動の知識がない方が、自分で心拍数を管理しながら負荷の設定を変えていくのは大変である。
そこで、アプリに目標心拍数を設定して頂ければ、高性能な心拍数計を元に、運動中はAIが自動で目標心拍数に可能な限りキープできる様、自動で負荷変更をしてくれる。
高いお金を払って、ジムに行かなくてもAIがトレーニング中しっかりサポートしてくれる。
『AI×パーソナルトレーナー』でのトレーニングでも当然アフターバーン効果がかなり期待できる。
『AI×フィットネスバイク』のここがすごい ③

『AI×栄養士』
『AI×パーソナルトレーナー』だけでなく、『AI×栄養士』が食事を徹底管理する。
ボディメイクをする上で、食事の管理はトレーニングと同じくらい重要である。
『AI×栄養士』は目標体重に向けて、1日どのくらいカロリー摂取をすればいいかアドバイスする。
また、約12万のメニューを栄養士が監修しているので、食事と運動をトータルサポートする事が可能である。
栄養素の観点からも、どういった物をどれだけ食べればいいかアドバイスしていくので、それに合わせて食事をするだけである。
運動と食事の両面であなたのボディメイクやダイエットを徹底的にサポートするので、健康的かつ理想のカラダを『AI×フィットネスバイク』で手に入れる事が可能になる。
『AI×フィットネスバイク』の商品仕様

本体重量:17.6kg
カラー:ホワイト×ブラック
負荷調整:18段階
収納時サイズ:高さ130cm×奥行54cm×幅45cm
角度を3段階調節可能
1段 高さ116cm×奥行54cm×幅87cm
2段 高さ118cm×奥行54cm×幅100cm
3段 高さ98cm×奥行54cm×幅112cm
負荷システム:マグネット式
プログラム:3(フリーモード、ダイエットモード、プログラムモード)、アプリケーション連動
心拍数計測:胸につける心拍数計
使用者重量:100kg以下
電源:単三電池×4本
外部通信規格:Bluetooth 4.0
BODYBOSS 2.0 ポータブルフィットネスジム
BODYBOSS 2.0の特徴
「BodyBoss2.0」はアメリカ発、新しいコンセプトのポータブルフィットネスジムです。ジム、営業時間、交通や距離の束縛から解放され、好きな場所で、好きな時間で、自分のペースでワークアウトができる新しい家ジムです。
なのに、「Bodyboss2.0」はコンパクトです。そして土台と多彩なアクセサリーと組み合わせることで、40種類以上のワークアウトが簡単に実現できます。
商品仕様
科目 | 内容 |
商品名 | BODYBOSS 2.0 ポータブルフィットネスジム |
色 | グリーン・ピンク・レッド |
総重量 | 7.3kg |
負荷バンドの想定負荷 | 0.45–13.5kg /1本あたり |
最大取り付け本数 | 片側最大4バンド(合計8バンド) |
土台を畳んだ状態の寸法 | 405 (幅) × 510 (奥行き) × 35mm (高さ) |
土台を広げた状態の寸法 | 810 (幅) × 510 (奥行き) × 70mm (高さ) |
i-body

クラウドアプリで、体型や体組成、身体の歪みを可視化する、国際特許取得の3Dボディスキャンシステム。
特徴
i-bodyは、赤外線センサーで計測した体型データと、体組成計で計測した体組成データを融合し、クラウドアプリで、筋肉や脂肪、骨格、カラダの歪みまで可視化する、国際特許も取得している3Dボディスキャンシステムです。
このヘルスケア分野のIOTサービスを用いた、競合他社との差別化、新規顧客獲得、既存顧客維持といった、収益向上モデルを、様々な業種での活用事例を交えご紹介します。
グッツ編
IPPO TAPE

IPPO TAPEは、”勝つためのテーピング”です。
2019年春、一般販売開始を迎えるIPPO TAPEは、テーピングテープの本質に深くこだわったクオリティです。もっとも現場の声を大切にし、数々のご意見を頂いた上製作に踏み切ったものです。テーピングテープを構成する要素の1つである生地は、短い時間でも素早く扱いやすく、ちぎった後の切れ方、ちぎる際の手の感覚も、大切にしています。第2の構成要素である糊においては、試合中にまず剥がれない強さ、しっかりと固められる糊の強さにこだわっています。

2019年に30周年を迎える『はじめの一歩』の主人公幕之内一歩をパッケージへデザイン、さらにはテーピング本体へ『IPPO』のフォントをデザインする事で、幕之内一歩の魂を拳に宿らせような強いデザインとなっています。*テーピングタイプは2種類を予定し、パッケージ、本体デザインともに2パターンでの製作となる予定です。
現在、サンプル製作版として、ボクシング選手、総合格闘家、アスリート、スポーツ興行団体さまへ導入しています。2019年より、プロボクシングイベント『DANGAN』様の全ての興行にて、IPPO TAPEを導入いたします。選手たちの熱い戦いを是非会場でご覧ください。2019年春発売、テーピングテープIPPOお楽しみにお待ちください!!!
ハンズフリー扇風機 ダブルファン

特徴
POINT 01
いつでもどこでも、首にかけるだけの携帯用扇風機です。
持つ必要がないので、手が自由になり快適に使用できます。(特許取得)
POINT 02
充電に簡単で便利なUSB出力デバイスに対応。
面倒な電池交換は不要です。
POINT 03
ファンにつながるアームは、上に向けたり左右へ最大180度お好みの方向にすることができます。(特許取得)
POINT 04
約160gと軽量なので首の負担がありません。
真夏のフェスやアウトドア、スポーツ観戦、散歩、山登り、遠足、お祭りなどあらゆる場面で活躍するアイテムです。
POINT 05
フル充電時で最大約6時間連続使用ができます。
微風/約6時間 弱風/約4時間 強風/約2.5時間
POINT 06
暑い場所でのお仕事をする人へのギフトにも喜ばれます。
卓上に置いても使用できます。
商品詳細
商品サイズ: w185 d35 h270
商品重量: 160g
パッケージサイズ: w210 d45 h295
パッケージ重量: 350g
生産国: 中国
素材: 本体: ABS樹脂、羽根: ABS樹脂、アーム: シリコン アイアン
JAN CODE: 4548815086599
備考: フル充電時の連続使用時間:微風 約6時間 / 弱風 約4時間 / 強風 約2.5時間 *充電時間:約3時間
ビジョントレーニングメガネVisionup®

特徴
『Visionup (ビジョナップ)』 は、動体視力など“見るチカラ”を向上するフィルムLCD液晶点滅式の世界で唯一の目のトレーニング機器です。
1. 視野を断続的に遮断して見え難くすることで、脳を活性化し眼筋を鍛えます。
2. 別メニューは不要、普段の練習中に装着するだけでOKです。自宅で一人でも使えます。
3. 3ヶ月で“見るチカラ”とパフォーマンスを向上し、持続効果を生みます。
国内のプロ野球球団、サッカーJリーグのクラブ、プロテニス選手、欧米のトップチームなどへの納入実績も豊富です。(主な納入実績はこちら)
点滅の速さにより、多様なトレーニングが可能です。
・1回~5回/秒の点滅は、集中力を高めるトレーニング
・10回~50回/秒の点滅は、脳を活性化し、眼筋を鍛えるトレーニング
・50回~150回/秒の点滅は、ストロボ効果で予測能力を上げるトレーニング
1日15分、週に3回、いつものウォームアップや基礎練習で使うだけ!誰でも、どこでも、簡単にお使いいただけます。光体は使わず、視野を遮断するだけなので、基本的に目や健康に害を与えることはありません。注)光感受性発作の方はご注意ください。
商品仕様
製品名 | Visionup Athlete(ビジョナップ・アスリート) VA11-AF-CB カラー: カーボン・ブラック |
---|---|
型番 | VA11-AF-CB |
JANコード | 4589806581112 |
メーカー | 株式会社ビジョナップ |
製造年 | 2018年 |
外寸法 | 幅190mm × 奥行120mm × 高さ65mm |
製品重量 | 400g(付属品を含んだ総重量、ビジョナップ本体は30g) |
充電方式 | ACアダプターによる充電式 定格電圧100-240V |
使用電池 | ポリマーリチウムイオン電池 110mAh 充電時間 1.5~2時間 |
周波数 | 1, 3, 5, 10, 20, 30, 50, 80, 100, 150hz(10段階) |
遮断率 | 30, 50, 70%(3段階) |
まとめ
今回紹介した商品はどれも新商品で面白い商品ばかりです。一般の方も是非会場に足を運んで触ってみたり体験してみて下さい。
自分も実際に行ってみたいと思います。また後日ブログに追記していきます。
5月開催のスポルテック2019に行ってきた様子は↓



コメント