お悩み筋トレでひどい筋肉痛になると、筋肉が溶け出してしまうかも?! どうもbabablog馬場です。 今回は少しショッキングな内容かもしれませんが、世界中には筋トレや激しい運動で筋肉が溶けてしまい死に至ってしまう方が、少数ですが存在します。 それは、横紋筋融解症(おうもんきんゆうかいしょう)と...2020.02.25お悩みトレーニング関連雑記
お悩みジムでトレーニングに、はまる人の傾向と特徴教えます! どうもbabablog馬場です。 以前ジム通いが続く人とそうでない人の記事を書きましたが、少し内容はかぶりますが今回はジムでのトレーニングにはまる人はどういう人が多いのかを記事にしていきます。 私も10年以上トレーニングをして...2020.02.22お悩み雑記
雑記クラウドファンディング大惨敗!反省点と課題点をまとめてみた! どうもbabablog馬場です。 実は、わたくし馬場は2019年末にクラウドファンディングで資金を集めてYouTuberが集まるフィットネスジムを開こうとしていました。 よし!これで俺もジムのオーナーだ!と意気込んでおりました...2020.01.22雑記
雑記部活のesportsは認められるのか?意識調査で分かった日本のフィットネス普及率の低い原因 どうもbabablog 馬場です。 皆さんゲームしますか? 私はスマホアプリぐらいですが世界にはプロゲーマーという職業が存在してトッププレーヤーは年収、数億円も稼いでいる方もいます。 実は日本でもプロゲーマーはいてその年...2019.06.29雑記
雑記yahooニュースから見るコンテスト審査員の人選と忖度 どうもbabablog馬場です。 土屋太鳳さんの姉がミスジャパンという、美人コンテストの大会で優勝されたそうです。 しかしこの大会は、実は最初から優勝することが決まっていた出来レースだったんじゃないのか?という声がネット上で話...2019.06.21雑記
雑記コンビニと同じ未来?24時間ジムのドミナント戦略の問題点と課題 どうもbabablogの馬場です。 yahooニュースで気になる記事を見つけました。それがこちら↓ コンビニ店主「もう生きていけない」 経営難でも近くに新店、ドミナントの実態 最近テレビやネットでも見かけ...2019.05.26雑記
雑記富裕層は「スマホ」と「コーヒー」に目もくれない!富裕層から学ぶダイエットの共通点とは… どうもbabablog馬場です。 プレジデントonlineで面白い記事を見つけました、それがこちら↓ 富裕層は「スマホ」と「コーヒー」に目もくれない!そもそもコンビニに行かないとの事でした。 この記事はお金につい...2019.05.15雑記
雑記筋トレYouTuber sho fitness(今古賀 翔)と共に戦ったフィジーカーの食事メニュー公開 どうもbabablog馬場です。 私は、筋トレYouTuberとして、人気のsho fitness(今古賀 翔)君と2016年に西海フィジークで戦った経験があります。その時は、彼が優勝し私は3位でした。その時のことを記事にしていきた...2019.05.03雑記
雑記スポルテック出展費用300万かかったのでその内訳をご紹介します。 フィットネス国内最大級の展示会 SPORTEC みなさんスポルテックという、日本国内の展示会が毎年東京ビックサイトで開催されている事をご存知でしょうか? そもそも展示会とは?? 企業が新商品の発表、販売など自社製品の商談...2019.04.22雑記